40歳☆葵のKLC2人目妊活生活

35歳で不妊治療開始〜AIH2回〜37歳でKLCでIVF.38歳で出産〜40歳で2人目IVF中

D20・BT0 冷凍胚移植日☆KLC 3周期目

11/29(火)

⭐️1日の流れ⭐️

 

8:35    受付、採血

           9階で待機

9:40    診察

           外出

12:30  病院に戻る

            9階で待機

13:05  培養士さんとのお話し

13:20  8階へ移動

           移植

14:30  会計

 

今日は初めての移植。

考えたくもないけど、もし血液検査で移植中止になったら寂しすぎる!と思い、旦那にもついてきてもらった。

ちょうど通勤ラッシュの中、脱臼後の足を踏まれないよう気を付けながらKLCへ。

 

8:35  初の9階での受付。

身分証の確認をして、リストバンドを着用。

その後すぐに10階で採血。

結果待ちのため、9階で待機。

 

9:40  診察。弓削先生。

いよいよ血液検査の結果発表‼︎

E2  212

P4  16.9

先生「できますね✨」

葵「よかった…。」

 

2つ凍結してあるうちの1つ、5日目胚盤胞を戻すことに。

もう1つの2日目胚は凍結のまま。

今回は先生の勧めにより、アシステッドハッチングをすることに。

1000分の1位で失敗?するというデメリットはあるが、よっぽど嫌という人以外にはしています、とのことだった。

これをすることによって、着床率も上がるんだよね。

 

移植前にトイレに行っていいのかも聞いてみた。

尿をためるのは超音波をお腹にあてて使うところがすることらしい。

KLCでは、膣に超音波を挿入するので、尿をためるなどしなくて良いとのこと。

水分摂りすぎないようにと書いてあったのですが、と事前にもらった説明の用紙のことを聞くと、トイレに何回も行ったら大変でしょ、とそれだけのことのようだった。

 

13時に9階受付に行ってくださいと札を渡され、診察後に外出。

 

久しぶりの朝マックタイムだったので、KLCの斜め前にあるマックへ。

f:id:AOItaso:20161129102648j:image

移植前にマックってどうよ?とちょっと思ったけど、先生も普通で良いって言ってたしw

美味しくいただきました。

 

旦那に血液検査の結果の内容や、アシステッドハッチングについて説明。

アシステッドハッチングは先生と軽く話してたけど、2万円位だからねwとも言っておいた。

 

その後、ビックカメラでPS4のFF15を購入。

今日が発売日だし、うちに帰って安静にしてるならやろうかなー、と。

(結局この日はやらなかったけど…)

 

12:30  病院に戻り、9階受付にカードを提出。

13:05  培養士さんとのお話し。

なんか成績発表…みたい。

 

私の胚盤胞

111-113-1-165-3-A

おお!いいね✨

数値の意味は左から…

胚盤胞になった時間…111時間=約5日

最終の観察時までの時間...113時間=約5日

アシステッドハッチングの有無…1=有

胚盤胞の大きさ…165(μm)

形態的評価…3=普通

(1〜3で3だったから大丈夫なのか聞いたら、だいたいの方が普通だそうだ)

総合評価…A(妊娠率 55〜70%)

 

情報が載っている紙は、移植後に渡された。

f:id:AOItaso:20161130202105j:image

 

13:20  8階への案内が出る。

ここで看護師から判定日の予約についてと薬の処方をされる。

判定日は1週間後の6日。

前後1日、ずらすことも可能とのこと。

薬はフロモックス(抗生剤)とデュファストン(黄体ホルモン補充)をもらう。

 

採卵と同じように術衣に着替える。

今日は7番ベッド。

隣から英語だかどこかの国の言葉が聞こえてくる。

待合室には中国の方もいたな。

 

ここで、携帯から判定日の予約を取る。

が、6日は朝しか来れないのに、午前が11時しか空いてない💦

 看護師さんに尋ねてみると、日にちをずらすか、受付で午前に予約を入れられるかを聞いてみてくださいとのこと。

だが、よく考えたら前日の方がむしろ都合が良かったんだった!

ということで、5日の夕方に予約をした。

 

13:50  トイレに促される。キャップも着用し、その後手術室前で待つ。

前の方が退室し、次に名前を呼ばれる。

名前とQRコードで本人確認をしてから、台の上へ。

名前と生年月日を自分で言う。

消毒後、移植開始。

「10ミリ」という声が。

あれ、先週内膜9㎜だったのに、1㎜しか成長してないのか…とやや焦る。

左のモニターに胚盤胞が映し出され、カテーテルに吸い込む。

次に右のモニターに子宮内が映り、移植の様子が見られる。

この流れを、看護師さんが側で教えてくれたので、うんうん、と見ることができた。

 

移植が終わってみて…実感わかないけど、ここまで来たなぁと少し感慨深くなった。

 

ベッドに戻り、しばらく安静タイムだったので、普通に横になる。

あと少しで本気で寝そうだったところで、看護師さんからトイレに行って出血の確認をお願いされた。

 

出血なし。痛みもなし。着替える。

 

14:25 4階で会計待ち。

9階で待ってる旦那に連絡して、合流。

14:30 会計

 

本日の会計

凍結胚移植費用 ¥97,200

透明帯除去 ¥21,600

今周期の薬代 ¥3,858

合計 ¥122,658

 

今までのKLCの合計 ¥579,335

 

帰りは旦那が荷物を持ってくれた✨

地元の駅から自転車にもゆっくり乗って、帰った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱臼!

日曜に、足の指を脱臼。

2年前にも脱臼した小指をまたぶつけてしまった💦

 

日曜診療の整形外科がなく、しかも夜間。

整形のある病院に電話をしては「脱臼ですと、専門の先生がいないので…」と断られる。

ようやく大きな病院で受け入れてもらい、普通に引っ張っただけではまっすぐにならなかったので、麻酔をしてレントゲンをとりながらの整復となった。

 

この麻酔が小指の関節に刺すという、部分麻酔。

めっちゃ痛い!

付き添いしてくれた旦那に「採卵とどっちが痛かった?」と聞かれた。

同じ針を刺す痛み…場所が違うけどどっちも同じくらい痛かった💦

麻酔はすぐに効き、その後の整復は痛くなかった。

そしてまっすぐの小指に無事戻りました✨

 

移植前に麻酔とレントゲンができて、ホント良かった。

これ、移植後だったらどうなってたんだろう。

でも、結構な痛みのストレスがかかったのは心配。

移植…無事にできますように!

 

D12 移植日決定!凍結胚移植周期☆KLC 3周期目

11/22(火)

 

⭐️1日の流れ⭐️

17:00  受付、採血

           5階で待つ

17:23  内診

17:48  診察

18:10  処置室で看護師からの説明

会計なし 終了

 

17:00  予約時間ちょうどに到着。

10階ですぐに採血。相変わらず痛い。

なぜ回を重ねるごとに痛くなるのか?

夕方だからか患者さんが少なく、絆創膏を貼り替える時には一瞬誰もいない状況になった。

その後、5階で待機。

 

17:23  内診

内膜9㎜、卵胞17㎜台×2個をモニターで確認。

 

17:48  診察。福田先生。

内診とホルモン値を診て、1週間後の29日に移植決定!

実は仕事の都合で29、30日しか来れないので、それ以外だと来月に持ち越しする予定だった。

ホントに嬉しい!

 

今夜24時に点鼻薬

あと何かありますか?と先生。

優しいです!安心します✨

初めての移植なので何をしたらいいか…と尋ねると、詳しくは看護師さんが教えてくれますから、とのことだった。

 

18:10  処置室にて看護師から説明。

ブレスキュアを24時にすることと、当日の話。

移植日は8:00〜9:00に受付。

初めての9階での受付。

朝一の血液検査でホルモン値が良くなければ、移植延期ということも…。

血液検査でOKが出たら、その後解凍していくので、移植は午後になるとのこと。

終了は17時になることもあるので、1日スケジュールを空けておくようにということだった。

仕事は1日休ませてもらおう。

 

本日会計なし。

 

看護師さんとの話のあとに、職場に連絡。

今日、移植日が決まらなくて、もしかしたら2日後に診察になるかもと思ってシフトの調節をしていたけど、無事に決定。

そんなわけで、木曜はシフト変更なしで出勤します、と電話した。

仕事の調節も大変だー💦

 

 

 

移植前の風邪薬

水曜から喉が痛く、微熱あり。

 

22日にKLCに行くので、その前に早めに治したいと思い、"移植前 風邪薬"で検索。

 

結果…移植前であれば、風邪薬を飲んでも大丈夫。

むしろ移植までに元気になったほうが良い、という考えが多数だった。

 

その中に、パブロンのことを書いてる方がおり、お医者さんが成分見てOKしたということで、私もパブロンを飲んだ。

(ちなみに、その方はパブロンSだが、私は家にあったパブロンAを服用)

 

とはいえ、考え方は人それぞれ。

薬は自己責任でお飲みくださいね!

リラッサ☆北海道フェア2016

昨日、旦那と仕事後に行ってきました!

f:id:AOItaso:20161115005609j:image

東京ドームホテルの3階、『リラッサ』。

バイキングのお店です。

 

金〜日の予約はすでに埋まってて、北海道フェア期間中、都合の合う日が月曜だった。

19:30予約で19:20から受付、案内。

 

ステーキは1人1皿なので、コインを渡された。

コインと引き換えに、"北海道産じゃがいものグラタンと牛肉のステーキ"をいただく。

f:id:AOItaso:20161114230113j:image

普通に美味しい。

グラタンが柔らかくて美味しかった。

 

そして中華、北海道コーナーからの盛り合わせとローストビーフ。

綺麗な盛り付けではないけれど…

f:id:AOItaso:20161114230222j:image

"増毛町ぼたん海老と野菜のアヒージョ クルトン添え"はニンニクが入ってないのかな?

アヒージョ好きだから期待していた分、ちょっと物足りない感じがした。

焼売が美味しかった。

蕎麦も麺はコシがなく(むしろ柔らかいのが好き)、汁も美味しかった。 

 

"北海道フェア推しの札幌大球のファルシ"

(ロールキャベツみたいなもの)

f:id:AOItaso:20161115175550j:image

*HPより画像をお借りしました。

 柔らかく煮込まれていて美味しかった。

 

カニも食べ放題。 

f:id:AOItaso:20161115005429j:image

カニって剥いてると満腹になってくる。
身もカニ酢も美味しかった。

 

デザート。

f:id:AOItaso:20161115005519j:image

時計回りに→抹茶ババロア、キャラメルカップケーキ、生チョコロールケーキ、北海道産生クリームのフルーツショートケーキ、スイートポテト、カボチャプリン

 

カボチャプリンがとっても美味しかった。

 

他にもポップコーン、わらび餅、ソフトクリーム、アイス(レモンソルベ、バニラ、ストロベリー)などなど。

 

ドリンクバーもあり。

 

大人1名  ¥4,860

エポスカードでの支払いで、ここから5%オフになります

 

リラッサ

http://www.tokyodome-hotels.co.jp/restaurants/list/rilassa/

 

 

調子に乗って食べ過ぎ、最後は久しぶりに気持ち悪くなった…。

あまりの気持ち悪さに『食べ過ぎて気持ち悪い』と検索。

 

①無理に吐くのは胃酸で胃や食道を痛めるのでやめておいたほうが良い。

→吐いたほうが楽かと思ったけどこれ見てやめた。

 

②ミント系の香りが気持ち悪さを抑える。

→ミントのガム持ってたから食べたら、不思議と気持ち悪さが緩和した。すごい!

 

③寝る時は右側を向いて胃の負担軽減。

→家帰ってから右向いて横になったら楽になった。

 

皆様、これから忘年会の季節になりますね。

年末年始の食べ過ぎにはご注意を‼︎

 

 

 

 

 

D3 凍結胚盤胞移植周期☆KLC 3周期目

レトロゾール 移植周期

 

⭐︎1日の流れ⭐︎

10:25  受付、採血

           9階ラウンジで待機

12:20  問診

12:40  会計

 

土曜にD3となり、仕事が休みでラッキー✨

今日は10:00 に予約をしたけど、風邪気味でなかなか起きられず。

でも10:30まで受付OKなので、急いで出かけた。

旦那は行かないって。今日の出番はないけど、ちょっと寂しいな…。

妻だけ通院が多くて、負担も多い。だから自分も行ける時には一緒に行く、という旦那さんのブログを拝見したことがあり、そこまでは求めないけど、そんな気遣いも少しはあると嬉しいなって思う。

ちょっと他人事みたいなところがあるし…。

 

10:25  受付。間に合って良かった💦

11月から新しい診察券に変更。

ここに、受付番号とか、行き先が記載されるようになってわかりやすい。

f:id:AOItaso:20161112220423j:image

すぐに10階で採血。

その後、5階受付で保険証の確認をしてから、9階で待機。

 

11:30  モニターに行き先表示。

4階の問診室前へ。ここの問診室は初めて。

 

12:20  問診。和田先生(女医さん)。

レトロゾールの同意書を持ってくるの忘れたので、その場で再度いただいて、記入。

移植周期ということで、レトロゾールを処方。

今日の夕方から5日間服用する。

f:id:AOItaso:20161112195952j:image

 

今月は仕事の都合等で、D20の29日以降にしか移植できないと相談。

先月クロミッドを飲んだ人は、排卵も遅目だったりするし、月末に移植ということは十分にありえるとのこと。

なので、初めから来月にするのではなく、今月薬を飲んで進めた方が良いとアドバイスされたので、そのまま治療することにした。

とても良い先生で、安心した。

でも、生理の量が少ないのは薬のせいなのか…と聞きそびれた。

 

「次は22日にいらしてくださいねー。午前でも午後でもいいですよ。」

午後にきます!

そして問診室を出てすぐに携帯から予約。

D13となる22日は火曜だから、仕事後の17時に予約を取った。

予約の機械は、入口にありますよ。

 

会計待ちをしながら気付いたこと…。

なんと、呼び出しメールが届くようになった!

『葵さま 

        4F 問診室前にお越しください』

という感じで、採血と4階への移動のお知らせの2通メールが来てた。

これは外出がしやすい機能だね!

ありがたいです✨

 

12:40  4階で会計

本日の会計 ¥2,160

と、請求書の凍結費用等のお支払い ¥205,200

 

KLCのここまでの合計  ¥456,677

 

 

今日は暖かくなって、体を冷やしてはいけないと知りつつも…スタバの季節限定"スノー ピーカン ナッツ フラペチーノ"をいただく💕

f:id:AOItaso:20161112131558j:image

ご褒美ないとがんばれませんから!

 

 

 

KLCからの請求書

昨日、KLCから顕微授精〜胚凍結までの費用請求書が届いた。
他の方のブログで、凍結後に請求書が届くという情報は仕入れていたので、あまり驚かずに済んだ。


驚くってまぁ費用がねぇ💧

 

《請求明細》
・顕微授精  基本料金  ¥32,400
・顕微授精  加算料金  ¥21,600

卵子が4個以上だったので加算あり)
・培養費用                  ¥21,600
胚盤胞培養費用       ¥75,600
・胚凍結 基本料金      ¥54,000


合計 ¥205,200(11/15支払期限)

他に、冷凍保存管理料が月額¥3,240。
ただし、初回に限り6ヶ月は免除。

次に通院した時に払うか…。
カード払いにしたら、冬のボーナスで払える感じになるかな。

 

あと、KLCからの封筒はこんな感じ

f:id:AOItaso:20161110205608j:image

病院だとわかりづらい配慮がされていて、さすが!と思った。

まぁ我が家は旦那と2人暮らしだから問題ないけど、親と同居とか、そんな人にはいいよね✨