40歳☆葵のKLC2人目妊活生活

35歳で不妊治療開始〜AIH2回〜37歳でKLCでIVF.38歳で出産〜40歳で2人目IVF中

生後15d〜21d 旦那が溶連菌にかかる

8/31(木)

授乳後なかなかゲップが出ないので、お腹マッサージを毎回する。

自転車漕ぎの要領で片足ずつ動かしたり、足を左右に動かしてウエストを捻ったりするとオナラが出るので一安心。

 

9/1(金)

気が付いたら9月だし。

防災の日だし、息子が増えたから防災セットも見直さないと…と思っただけで何もしてないけど。

実際、必要なものが多くて大変じゃない⁉︎

 

9/2(土)

朝テレビつけたら『めざまし土曜』がやっていて、また今日は土曜か…と気付かされた。

外出もしないから、曜日感覚が全くない。

息子は最近オムツ替え時におしっこばかりでなく、オナラと共にウンチも飛ばすようになってきた。

私の反射神経が問われるオムツ替えタイム…。

 

9/3(日)

おしりかぶれが見られるようになってきた。

ウンチの回数が半端ないからな。

ダイソーで旦那にこれ買ってきてもらった。

f:id:AOItaso:20170903214107j:image

お尻洗いにどうかなー。

 

あとエルゴ購入!

アダプトメッシュのブラック。

f:id:AOItaso:20170903214130j:image

お出かけ楽しみだなー。

 

9/4(月)

旦那が溶連菌に!

昨夜から熱が出てたので、今朝病院に行ってもらうと、なんと溶連菌。

疲れで熱が出ただけだと思っていたので焦る。

倉庫と化していたもう一部屋を片付けて、そこに寝てもらうことにした。

早く元気になってくれー!

 

9/5(火)

1人育児、2日目。

沐浴も1人でできるし、息子泣かないし、エラいエラい。

 

9/6(水)

薬飲んでもまだダルいらしい旦那。

別室のため、息子に会えなくて寂しがってた。

 

沐浴の後に保湿をしていて気付いたこと…

息子の脇がクサい!

垢が溜まっていましたよ。

沐浴でちゃんと洗えてなかったんですね。

とりあえずコットン湿らせて拭いといた。

明日から綺麗に洗おう。

生後9d〜14d

8/25(金)

 

食事は近所に住んでる母に持ってきてもらっているので、大変助かっている。

ただし、母乳に良い悪いと色々な食べ物があるのでリクエストは和食、とだけ言っている。

でも何を食べていいかわからなくなってくるので、あまり気にしない方が良いのかな?

 

早朝に唸りながら寝ていた息子。

起きたらおへそから出血。

調べると、唸って力が入るから出血するらしい。

唸る原因は、お腹がスッキリしてなかったから?

お腹マッサージをしたらなんとなく落ち着いていた。

 

8/26(土)

朝方も唸っていたからお腹マッサージしたらウンチ出た。

今日は初めて沐浴で泣かなかった。

やっと慣れてくれたのか‼︎お互いに…。

嬉しかったな。

首の湿疹は良くならず。心配。

毎朝湿らせたコットンで拭いて保湿を続けていく。

 

8/27(日)

久しぶりに涼しかったのでクーラーなしで過ごせた。

寝る時は抱っこ。

布団に降ろすと泣いて起きる。

そんな息子は、授乳クッションの上で寝ると落ち着くらしい。

 

8/28(月)

昼と夕方に、すごいおっぱいを欲しがるように。

これが新生児の2週間目に見せる成長期ってやつかな。

検索する前は、母乳出てないのかと心配になったけど、どうやらグンと大きくなる時があるらしい。

 

8/29(火)

首の湿疹が良くなってきた。

毎日のケアのおかげか。

 

8/30(水)

夕方5時間位は、1時間ごとにおっぱいくれー!と泣く息子。

始めは飲まなくて心配してたけど、たくさん飲むことはいいことか。

生後8d 1週間健診

8/24(木)

 

1週間健診に行ってきた。

自宅に戻って生活する中での疑問がたくさん!

今日行って良かった。

助産師さんにたくさん質問した。

 

授乳について

とりあえず体重は増えていたから大丈夫。

数時間が短い

一回に片乳30近く飲めてるから大丈夫。

一日12回位の授乳は必要。

体力つくまではチョビ飲み仕方ない!

安心して1ヶ月健診受けにきてねと言われた。

 

沐浴は泣くのは仕方ない。

でもバシャっといれないで、ゆっくり入れてあげたり、湯上りも抱っこで落ち着かせてあげてとアドバイスをいただいた。

 →早速実践したら、お湯に入る前抱っこで落ち着かせて、お湯を少しずつ体につけたり、湯に入ってからも落ち着くまで片手を離さないようにしたらはじめのうちだけでも泣かなくなった。

頭洗い出すと泣くんだよなぁ。

で、湯上りにタオルで包んでからしばらく抱っこしてあげると落ち着いて、着替えの時に泣かなくなった。

いやぁ助産師さんアドバイス流石です!

 

 

 

生後7d お七夜

8/23(水)

 

夜中3時間ずつくらい寝てくれる。

慣れか疲れからか、全く起きない私。

ふと目覚めた時に、ちゃんちゃんが目覚めてないか不安になった。

夜中の2時の授乳後は、寝たことを確認しないで私が寝落ちしていた。

大丈夫かな。

 

首回りに湿疹ができる。

あせもか乳児湿疹か?

ひどくならないよう、汗を拭き取って保湿して…とこまめにケアしていく。

 

今日はお七夜ということで、入院中に義母に書いてもらった命名の用紙を飾り、記念写真。

あと手足型をとるが、寝起きにしたので大泣きだった。

寝てる時にやれば良かったのだが、失念していた。

 

生後6d へその緒とれる

8/22(火)

 

マタニティブルーも過ぎ去ったようで、私の気持ちも落ち着いている。

ちゃんちゃんの調子も良い。

入院中は“寝るか泣くか飲むか排泄か”って感じの生活だったけど、寝ずにボーッとしている時間が出てきた。

 

しかし、授乳をすると2分位で相変わらず眠くなるちゃんちゃん。

諦めて、片乳終えたら休憩。

しばらく待ってぐずったり、オムツ替えをしたりしてから反対を…とするようにした。

ちゃんと飲めてるのかな?

前よりアヒル口にならなくなってきて心配。

 

長い時間は飲まない息子だから、口を離されると母乳が垂れる。

夜から母乳パッドの使用をはじめた。

母乳パッドの必要性がわからなくて買ってなかったが、出産前に友だちが余りをくれたので助かった。

 

オムツ替えの時にへその緒が取れた。

乾燥して綺麗に取れるものだなぁ。

そろそろ取れそうだから、Amazonで昨日注文。

無事に今日届いて入れられた。

 それと、悪露のための生理用ナプキンが足りなくて一緒にAmazonで購入。

Amazonさん、ヤマトさん、今まで自由に外出できる時には気付かなかったけど、本当に助かります。ありがとう!

 

沐浴はまた泣く。

まだ不安定な感じがするんだろうな。

不慣れでごめんよぅ。

 

生後5d 寝る時の服装

8/21(月)

 

夜中は3時間寝てくれた時もあったので、計4時間くらいは私も眠ることができた。

 

初めて家で眠るので不安もあったが、布団を並べると隣ですぐに見れるし(産院ではちゃんちゃんのベッドは高い)、他にも寝ながら色々できるのが自宅だな、と感じた。

気分転換は大切。

 

クーラーも27℃設定にしてみるものの、寒いかな…何着る?と旦那と悩み、結局28℃にして短肌着と長肌着2枚で様子を見る。

ちゃんちゃんのそばに室温計をおくと27.5〜28.5℃を行き来していた。

時々腕を触って寒さチェック。

腕がヒンヤリしている。

やっぱり長袖がいいかな。

体感温度が違うからドキドキする。

 

母から昼前に電話。

昨日までの私の態度で色々心配していたよう。

大丈夫だったよ!と伝えると電話口で泣いていた。

イライラしていたこともあって、先日までは申し訳なかったな。

しばらく夕飯の差し入れをお願いした。

 

大安なので、本日出生届を出しに行ってもらった。

名前も決定!

 

夕方、初沐浴。

寝起きだからか泣いてた。

 

その後、授乳しまくったけど寝ない。

夕飯を持ってきた母に抱かれると、すぐ寝た。

母すごい。

 

 

生後4d 退院

8/20(日)

 

夜中の1時間ごとの授乳がツラい。

座って授乳するが、私がウトウトすると前かがみになって、気付けば我が子を潰してしまいそうだった。

 

朝方、助産師さんに声をかけられると、また涙が出てきた。

旦那の些細な一言から始まったブルーな気持ち、話せる人いなかったからか、話したらスッキリした。

 

ちゃんちゃんは検査のため新生児に。

朝食が運ばれてきたが、3時間爆睡して遅れて食べた。

 

9:30  退院診察

院長先生に診てもらう。

内診は分娩室で行なった。

出産のあの日とは、感じが違う。

母子共に健康とのこと。

昨日までちゃんちゃんの黄疸数値がギリギリだったようだけど、今日は大丈夫とのことだった。

退院証明をいただく。

1週間健診の予約。母子共に健康なら不要なようだけど、気持ち的に来ることにした。

 

14:00  退院

両親と旦那が迎えに来る。

産院前で記念撮影。

初めての外、曇り空だけどちゃんちゃんはちょっと眩しそう。

 

初めてのチャイルドシートにドキドキ。

おくるみを巻いたまま座り、首を支えながら乗る。

f:id:AOItaso:20170823062248j:image

 

無事に帰宅。

その後は寝て過ごす。

病院が(助産師さんに会えないことが)恋しいが、自宅は落ち着く。

 

旦那は部屋を掃除しておいてくれ、カーテンが長いと子どもが窒息死する…など、なんだかんだ、自分で調べてやってくれだんだな、と感謝の気持ち。

 

しかし、マタニティブルーは続いており、涙が出る。

旦那は心配してくれない…余計泣ける。

 

母が夕食を作って持ってきてくれた。

とても助かる。

 

今日はちゃんちゃんもおっぱいよく飲んで、よく寝てくれた。

夜中の授乳もツラくなかった。

 

今日から親子3人での新生活がスタート!

まだまだ慣れなくて、ちゃんちゃんも泣いちゃうことがたくさんあると思うけど、パパと一緒に成長していくから、よろしくね!